理念

Vision & Mission

ビジョン

愛があふれる食卓を増やす


ミッション

食に対する研究を通じて

食に関わる人を育て、次へ繋げていく

食べ物、食べ方、食べる環境に関して、

エビデンスのある科学的な研究とともに、

地域の食、伝統の食も対象に、研究を行い、

それをもとに人を育て、次に繋げていく

包括的(身体・精神・社会)な

健康への支援

保健指導、健康教育等を通じて

人の健康を支援する

1.(特定)保健指導業務 

健診機関様、健保様からの特定保健指導の受託 機関番号(2722300064)

実績:某健保様、某健診機関様等 <オンライン・対面><初回・継続>

2.(特定)保健指導者育成

個人向けオンライン講座並びに、法人向けカスタマイズ講座の実施

実績:個人向けオンライン講座(年間約70回開催) 法人向けカスタマイズ講座(某健診機関様、チェーン薬局様等)

3.特定保健指導業務コンサル

特定保健指導業務の立ち上げ、完了率の向上策等のコンサル

実績:某特定保健指導実施機関にて品質担保と完了率の向上を同時達成

4.健康教室の企画・講師派遣

食・運動・休養・組織 それぞれの「健康」「予防」に関する健康教室の企画・講師派遣

ニーズに合わせた様々なテーマによる健康教室の企画と講師派遣

実績:某建設業、某IT企業、某公益団体、企業主催勉強会向け等実績多数

代表挨拶

Message

合同会社おもびよのホームページにお越しくださりありがとうございます。

愛があふれる食卓をふやしたい!この想いで、2013年におもてなしびよりを創業し、2023年に合同会社おもびよを設立しました。食の視点から健康、暮らし、社会と関わる中で嬉しい事もあれば、苦くて悔しい思い、無力さも経験しました。

幼い頃の食体験や管理栄養士の経験から、自分のため、誰かのために食事を食卓に揃えること、美味しく食べること、日本各地にある伝統の食をつないでいくことことができれば、笑顔が増え、世界が変わると思っています。それぞれの食卓らしく愛があふれるように活動をしてまいります。

代表 山本純美

沿革

History

2013年「おもてなしびより」個人事業として創業 /

おちゃぶ教室(一般むけ、食教室)を開始
2016年おちゃぶ食サポート事業を開始
2017年特定保健指導者向け研修を開発、事業開始
2020年オンライン講座を開発して、事業開始
2022年健診機関と包括契約締結
2023年「合同会社おもびよ」設立

会社概要

Company Profile

社名合同会社おもびよ
所在地大阪市北区梅田1丁目2番2号

大阪駅前第2ビル12-12
設立2023年5月10日
代表山本 純美
実績特定保健指導者育成研修
イートリート、日本健康増進財団、青森県、

福岡県国保連、JA愛知厚生連、

島根県保険者協議会等
特定保健指導関連健康教室
港区
企業・一般向け健康教室
三井生命、府中市、日清オイリオ、

東洋ビルメンテ、
奈良県上北山村等
産業保健関連の栄養指導
JUMOKU、高島屋等

お問い合わせ

Inquiry

講演・執筆・食育コンサルタントなどの仕事依頼やご質問等は、下記フォームよりお気軽にお問い合せください。
折り返しこちらよりご連絡差し上げます。

土日祝日、連休、お盆、年始年末以外は原則として48時間以内にお返事致します。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
メール
お問い合わせ種別