2024年5月5日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 おもびよ事務局 コラム 第6回 藤さんの旅と食と人と~オハイオ・ヒューストンの旅-人生はフラジャイルだ―~ アメリカのオハイオ州に住んでいる同僚のTobinが自宅に招いてくれた。Tobinは陽気な男で、発する言葉の8割以上はジョークだ。彼はお客様に「注文を出さないと俺が行くぞ」と言うらしい。お客様は長いジョーク話に付き合わされ […]
2024年3月24日 / 最終更新日 : 2024年3月24日 おもびよ事務局 コラム 第5回 藤さんの旅と食と人と~利尻島・礼文島-天国へ続く花の道-~ 利尻山は利尻富士と異名を取る名山で島のどこにいてもその美しい雄姿を望むことができる。誰もいない池の鏡のような水面に移る山にしばし目を奪われる。北海道の定番土産「白い恋人」のパッケージの風景も利尻山であることを初めて知った […]
2024年2月23日 / 最終更新日 : 2024年2月23日 おもびよ事務局 コラム 第4回 藤さんの食と旅と人と~インドの温かい家族に招かれて~ 僕のインド出張に合わせて、アメリカに住むインド人の友人も帰省するから、実家に来いという招きを受けた。友人の実家があるアーメダバードは、デリーから飛行機で1時間半程度の地方都市で、モティ首相の出身地でもある。そして、数年後 […]
2024年1月21日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 おもびよ事務局 コラム 第3回 藤さんの旅と食と人と~東京・檜原村―タイムスリップのヘルシーフードー~ ずっと自分の中で気になっていた檜原村を訪れてみた。檜原村は東京都の本土で唯一の村だ。都心から約1時間半かけてJR「武蔵五日市」駅へ。そこからバスに乗り換えて、秋川渓谷沿いのカーブ続きの道を進んで、バスを降りたとき、とても […]
2024年1月9日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 おもびよ事務局 お知らせ ご挨拶 旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 10年、個人事業「おもてなしびより」で活動してきましたが、昨年5月に「合同会社おもびよ」を設立し礎を築く年でありました。卯が跳ね […]
2023年12月22日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 おもびよ事務局 藤さんの旅と食と人と 第2回 藤さんの旅と食と人と~青森・鯵ヶ沢のヒラメ漬け丼と白神ブルー~ 関西人である私にとって、東北地方はある意味でハワイよりも距離が遠い場所でした。でもここ数年はフリークのように毎年、東北の色々な場所を訪れています。人生50年以上生きてくると、初めて見るもの、初めて食べるものが少なくなるわ […]
2023年11月20日 / 最終更新日 : 2023年11月20日 おもびよ事務局 藤さんの旅と食と人と 第1回 藤さんの旅と食と人と~韓国・オムニのチヂミ~ はじめまして、藤さんと申します。サラリーマン歴40年近くでそのほとんどを営業の仕事に携わり、国内外の出張で過ごす生活を続けてきました。プライベートでの旅行も大好きで、これまでずいぶん色々な場所にでかけ、美味しいものや美 […]
2023年11月2日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 おもびよ事務局 お知らせ 合同会社おもびよページ おもてなしびより事務局、改めおもびよ事務局です。 合同会社おもびよを起業して、はや半年。おもてなしびより時代と変わらずに特定保健指導担当者向け講座の開催産業保健チームの一員として企業様での食改善業務健診機関での専門職教育 […]
2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 やまもとよしみ 代表のひとりごと 健康教育学会に参加 気づけば9月になってました。代表のひとり言を書くのは2か月ぶり?になってました。その間、書くネタがなかったわけではなく。。。 そんなこんなで、7月は健康教育学会に参加するため東京に最寄り駅の永田町駅から地上にでると、そこ […]
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 やまもとよしみ 代表のひとりごと 美味しくてよく作るレシピの料理家さん 日曜日の夕方はテレビを観ながらのんびり夕飯をいただきながら幸せを感じます。