2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 おもびよ事務局 藤さんの旅と食と人と 第11回 藤さんの旅と人と食と~カンボジア―奇跡のアンコールワット―~ 予想をはるかに上回る建造物という意味で、アンコールワットは私が今まで見たものの中では一番ではないかと思う。カンボジアの北部に位置するシェリムアップ空港から車で1時間程度でしょうか。それほど山深く入ったという印象ではないと […]
2025年1月24日 / 最終更新日 : 2025年1月24日 やまもとよしみ お知らせ 【ご連絡】スタートアップセミナーお申し込みの皆様へ 2月開催のスタートアップセミナーに多数お申し込みいただきありがとうございます! お申し込みいただいた皆様に事務局より受付確認といつくかの確認事項のご返信依頼のメールをお送りしております。 お手元に届いていない場合は、お手 […]
2025年1月4日 / 最終更新日 : 2025年1月4日 おもびよ事務局 お知らせ 新年のご挨拶 初春のお慶びを申し上げます 旧年中は、お世話になりありがとうございました 2025年も愛があふれる食卓をふやすその信念を貫き、諦めることなく進んでまいります ✤専門職のスキルアップ ✤働く人の食事支援✤チームコミュニケー […]
2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 おもびよ事務局 お知らせ 2025年1月、2月の講座申し込み開始しました 気が付けが、師走です。一年が過ぎるのは早いですね。年末年始は、特定保健指導も佳境になってきて、自身の面談を振り返ると悩みも増えることではないでしょうか。この講座は、少人数が特徴です。スキルアップに、ご自身の面談の振り返り […]
2024年11月7日 / 最終更新日 : 2024年11月7日 やまもとよしみ お知らせ 12月講座の申込み開始しました 秋が深まるころ 春に特定保健指導新任者研修をさせて頂いた方から悩みが寄せられるころ 10人いれば10通りの人生、暮らしがあります 寄り添い、暮らしを理解し、行動の奥にあるものを見つけていく 面談は人と人の関わりの中ですす […]
2024年11月1日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 おもびよ事務局 コラム 第10回 藤さんの旅と人と食と~山形県鶴岡―何も考えない贅沢な旅-~ 山形県には2つの空港があって、北側にある庄内空港が鶴岡の玄関口。鶴岡は日本有数の稲作地帯で、見渡す限り水田が拡がる。裏返すと、何もない田舎の風景。 宿泊は、その名もSUIDEN TERRACE(水田テラス)。なんと水田の […]
2024年8月5日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 おもびよ事務局 お知らせ 10月講座の受付を開始しました 8月に入りました。 10月の特定保健指導担当者向け講座の受付を開始しました。この講座は、少人数が特徴です。9月から平日コースと休日コースの2コースをスタートさせてました。ご都合のあうコースをご受講ください。 基礎編 第9 […]
2024年7月26日 / 最終更新日 : 2024年7月26日 おもびよ事務局 お知らせ 受講者の声~知識編(見立て)~ 今年も暑い夏になりそうですね。オリンピック開幕もまもなくで、更に熱い夏になりますね♪ 弊社主催の講座も熱さを増しています。更に結果を求められる第4期! アセスメント、オーダーメイドの計画に提案、行動変容、マイスタイルの面 […]
2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 おもびよ事務局 お知らせ 受付終了のご案内:6月29日面談スキル・ロープレ講座 おおびよ主催、特定保健指導担当者向け講座をご活用くださりありがとうございます。 6月29日(土)の面談スキル・ロープレ講座が満席のため受付を終了しております。7月30日(火)の講座は、お席をご準備できます。また、8月は日 […]
2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 おもびよ事務局 コラム 第7回藤さんの旅と食と人と~奄美大島―奇跡の自然島―~ 奄美を知れば知るほど、奇跡の島だと思う。気温、降水量、琉球・薩摩藩に属し、大戦後は米国占領下となった歴史。ハブの生息地。これらすべての条件が合わさって、世界自然遺産・奄美ができあがっている。 奄美の原生林には、森林特有の […]